地域の脱炭素化について、環境エネルギー政策研究所が主催するシンポジウムをご案内します。
名称: 4DHフォーラム・シンポジウム「地域の脱炭素化実現へのロードマップ」
日時: 2025年3月21日(金)14:00~16:00
会場: オンライン
主催: 特定非営利活動法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP) 第4世代地域熱供給4DHフォーラム
参加費: 無料
主な内容: 下記HPより抜粋
○講演1「デンマークでの脱炭素化への最前線」(仮)
田中 いずみ(自然エネルギー財団 上級研究員)
○講演2「地域での再エネ熱への取組みと展望」(仮)
矢部 三雄(再エネ熱利用促進協議会、日本木質バイオマスエネルギー協会 副会長)
○講演3「脱炭素化をドライブさせる、エネルギーデザインの実践」(仮)
中田 俊彦(東北大学 教授)
○パネル討論
「地域の脱炭素化実現に必要な取組みとは」(仮)
コーディネータ:飯田 哲也(ISEP所長)
パネリスト:
・加用 現空(東京都市大学 准教授)
・原 人志(再生エネ熱利用促進協議会、ソーラーシステム振興協会 専務理事)
・矢部 三雄(再エネ熱利用促進協議会、日本木質バイオマスエネルギー協会 副会長)
・田中 いずみ(自然エネルギー財団 上級研究員)
・中田 俊彦(東北大学 教授)
詳しくはこちらをご覧ください。