ZERI JAPANとは

ZERI JAPAN( Zero Emission Research and Initiative)

ZERI JAPANとは資源とエネルギーを循環再利用し、廃棄物を0に近づける「ゼロ・エミッション構想」(ZERI:Zero Emissions Research and Initiative)を出発点として、日本における環境教育の啓発と実践、産業クラスター(連環)の構築、会員企業への情報提供や技術指導などを行い、循環型社会を実現するために2001年に設立されたNPO法人です。

ZERI JAPANの目的

21世紀に生きる企業はその生産活動に責任を持ち、排出する廃棄物を限りなくゼロに近づける生産システムを構築しなければなりません。また、より少ないインプットで、より大きな効果や収益をあげ、かつ無公害であるという循環型産業システムや産業クラスター(連環)の構築を進めなくてはなりません。

ZERI JAPANはZERIの概念に基づき、日本国内における環境活動の実践と企業に対する環境保全活動の啓発を通じて循環型産業システムを構築することを目的としています。

ZERI JAPANの活動

  1. 環境教育の啓発と実践事業
    • 環境教育活動の実施
    • ゼロエミッションの普及啓発事業
  2. 環境技術の開発と供与事業
    • 海洋プラスチック汚染に対する取り組み( レース・フォー・ウォーター財団との協働 )
    • 環境保護支援( BCTJ:ボルネオ保全トラスト・ジャパンとの協働 )
    • 講演会事業
  3. 産業連鎖の提案と構築および実践事業
    • コンサルタント事業
    • 各種団体間の産業連環
  4. 循環型産業システムの提案と構築、および実践事業
    • 国際協力事業
    • 国内協力事業
    • ガビオタスの友基金運営(活動休止中)

ZERI構想とZERI JAPANの設立

ZERI構想とは、ひとつの産業の廃棄物は他の産業の原料となり、産業が生態系のように資源を循環して、再利用する仕組みとなる構想です。

2001年に、更家はZERIの日本拠点として特定非営利活動法人ZERI JAPANを設立し、自ら理事長に就任しました。事務所は東京サラヤ株式会社 本社2階にあります。ZERI構想は、今では持続可能なビジネスとして発展して、実現段階にあります。いわゆる「サーキュラーエコノミー」と同義語です。